こんにちは。久々に登場のエンジニア(?)のhamanunです。
システムのクラウド化が進む中で、クラウドへの安全な接続というのはほぼ必須になっています。
そこで、今日は手元にあったYAMAHA RTX830を使って実際にAWSへのVPN接続を試してみました。
ネットワーク構成
今回は
初めまして、4月より入社しました新入社員の笹山です。
前職はC#を主に触っていましたが、ギークフィードに入社してからAWSやWebフレームワークなど初めて触れるものが多く、刺激的な体験をさせてもらっています。
さて、初投稿のわりにニッチな課題解決かもしれませんが、今回はタイトルの通
こんにちは。
昨年からアルバイトとしてギークフィードでエンジニアをしている鈴木です。PHPやHTML+JSを使ってWEBシステム開発などをしています。
弊社ではWEBシステム開発にAWSを利用してから数年が経過し、複数のアカウント・サービスに渡ってAWSリソース
こんにちは!AWSソリューションアーキテクト - アソシエイトを勉強中の初心者エンジニアです。
前回の記事(
「コールセンターは人工知能(AI)に仕事を取って代わられるのか」
昨年ニュースになることも多かったですが、コールセンターの仕事は将来AIが代行すると予想されてる。音声認識等の技術が進むにつれて、A
今回は当社のオムニチャネルソリューション「XCALLY」のダッシュボード機能の向上を目的に、Grafanaを使って分析ツールをXCALLY内に構築したいと思います。
XCALLYにもダッシュボードはありますが、より柔軟にカスタマイズしたい、ビジュアルでわかりやすく可視化したい、という目的でOSSのダッシュボ
こんにちは。AWS歴3ヶ月の初心者エンジニアです。
あっという間に4月・・・早いですね。
みなさま、お花見は行かれましたか?
弊社ギークフィードの裏手にある小さな小さな公園では、1本の大きな桜がきれいに咲いていました。
[capt
ページトップへ
Kamailioとはなにか